BREXAグループプライバシーポリシー
BREXAグループ(株式会社BREXA Holdings(以下、「当社」という)が直接又は間接に発行済議決権付株式または持分の過半数を有する会社(以下、「グループ会社」という、尚、当社とグループ会社を総称して以下、「BREXAグループ」という)は、お客様、応募者及びその関係者との信頼関係を守るため、本社及び支店の全事業所において、事業で取扱うお客様及びその他お取引先様、応募者並びにそれらの関係者、当社グループ従業員のすべての個人情報の保護の重要性を認識し、以下のプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)に基づき、個人情報の適切な保護を行います。
なお、本ポリシーで使用する用語は、個人情報の保護に関する法律(以下、「個人情報保護法」といいます。)が定義する用語の例によるものとします。
1.個人情報の適切な保護について
BREXAグループは、個人情報を保護管理する組織を構築することで、取得した個人情報を適切かつ安全に管理し、外部からの個人情報への不正アクセスや個人情報の不正使用、紛失、破壊、改ざん及び漏洩等を予防する保護策を講じます。
2.個人情報の適切な取得、利用及び提供について
個人情報を取得する際には、事業内容を鑑みた利用目的を定め、その範囲内で取得、利用、提供を行います。代表取締役、取締役、監査役、業務執行役員、顧問、理事、社員、契約社員・アルバイト等を含む呼称のいかんを問わず全従業員その他関係者(これらを総称して以下、「従業員等」という。)は個人情報の利用目的を理解し、利用目的の達成に必要な範囲を超える目的外利用を行いません。また、取得した個人情報の目的外利用をしないよう処置を講じます。
3.個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針、その他の規範の遵守について
個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針、その他の規範で事業に関連するものを把握し、制定・改廃の際にはBREXAグループの個人情報保護マネジメントシステムへ速やかに反映します。
4.委託先の管理について
BREXAグループは、前項により取得した個人データを開示する業務委託先に対しては、秘密保持契約を締結し、適切な取扱い及び保護を行うよう、指示・監督を行います。
5.個人情報に対するリスクへの防止及び是正について
個人情報の漏えい、滅失、き損等のリスクを認識し、個人情報を保護する為に物理的、人的、技術的及び運用的観点から合理的な安全対策を施します。また、定期的に個人情報に対するリスクと安全対策の効果を見直し、その効果が継続するよう是正を行います。
6.個人情報に関する苦情及び相談について
個人情報の取扱い及び個人情報保護マネジメントシステムに関して、本人から苦情及び相談等があった場合に、適切かつ迅速な対応を行うための窓口を設け対応します。
7.個人情報保護体制の継続的改善について
BREXAグループは、個人情報保護を適切に維持するため、本ポリシーに基づく規程等を策定、運用し、その内容を定期的にモニタリングすることによって、これを継続的に改善いたします
なお、本ポリシーは予告なしに変更されることがありますことをご了承ください。変更したプライバシーポリシーは、BREXAグループウェブサイトにてお知らせいたします。
制定日:2025年7月1日
株式会社 BREXA Holdings
代表取締役会長
株式会社OSBS
代表取締役社長
上山 健二
お問い合わせ先
プライバシーポリシーに関するお問い合わせについては、下記ご相談窓口で受け付けております。
【プライバシーポリシーの内容に関するお問い合わせ先】
株式会社BREXA Holdings
個人情報マネジメントシステム事務局(コンプライアンス統括部門 情報セキュリティ課)
〒100-0005 東京都千代田区丸の内一丁目8番3号
e-mail:information-security@brexa.com
TEL:03-3286-4888 FAX:03-3286-4999
株式会社OSBSが取扱う個人情報について
当社では「BREXAグループプライバシーポリシー」に基づき個人情報の適切な保護に取り組んでいます。当社が事業の用に供するために取得し、または保有する個人情報について、以下の通りお知らせいたします。
1.個人情報の取扱事業者の名称及び住所並びに法人にあたってはその代表者の氏名
事業者名 :株式会社OSBS
代表取締役:上山 健二
住所 :東京都千代田区丸の内一丁目8番3号 丸の内トラストタワー本館2F
2.個人情報保護管理者(若しくはその代理人)の氏名又は職名、所属及び連絡先
個人情報保護管理者:大塚 功一
電子メール :otsuka.koichi@osbs.co.jp
3.個人情報の利用目的
当社が事業活動において取扱う個人情報の利用目的は、次の通りといたします。
① 保有個人データ
| 個人情報の種別 | 利用目的 |
|---|---|
| 取引先情報 | 業務管理、各種連絡、請求、支払い管理のため |
| 従業者情報 | 従業者管理に係わる業務に利用するため(業務・労務・人事管理業務、給与関連業務、福利厚生業務など) |
| 採用応募者情報 | 採用に係わる業務に利用するため(採用に関する情報提供、採用可否判断、採用業務に関する連絡など) |
| 退職者情報 | 退職者との連絡、退職者からのお問合せへの対応に利用するため |
| お問合せ者情報 | お問合せに回答するため |
| 本人および代理人の情報(開示等請求時) | 開示等の求めに回答するため |
| 祉機器購入者情報 | 請求、支払い管理、商品発送、関連商品の案内送付のため |
| 手話教室受講者情報 | 手話教室の申し込み、案内、受講のため |
| 補聴器購入者情報 | 請求、支払い管理、商品発送、関連商品の案内送付のため |
| カウンセリングオフィス利用者情報 | 心理カウンセリング・心理検査・心理学ワークショップの申し込み、案内、利用のため |
| 学生支援事業利用者情報 | 大学生向け復学支援サービスの申し込み、案内、利用および関係機関との連携のため |
| 人材育成事業利用者情報 | 研修・講演、インターンシップの申し込み、案内、利用および関係機関との連携のため |
| 社内心理カウンセリング利用者情報 | 心理支援の質の向上のため、統計処理等の個人が特定されない処理を加えた形での資料作成・発表における利用(学術的研究資料作成、学会、専門誌における発表) |
その他、個別に書面で明示したとおりの利用目的とします。
② 非開示個人情報
| 個人情報の種別 | 利用目的 |
|---|---|
| 受託した業務により取得した個人情報 | 契約及びそれに伴う連絡、受託業務の遂行、アフターケアなどに利用するため |
| 求人サイトから取得した情報 | 求人者に対する採用の可否を判断・通知するため |
4. 個人情報に関するお問合せ窓口
保有個人データに関わるものを含め、個人情報の取扱いについての苦情・相談、問合せは、下記の【問合せ窓口】までお申し出ください。
5. 所属する認定個人情報保護団体の名称および苦情の解決の申し出先
なし
6. 開示等の手続について
当社では、保有個人データに関して、ご本人の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止、第三者への提供記録の開示)の請求に迅速に対応いたします。希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人或いはその代理人であることを確認した上で、合理的な期間及び範囲で対応いたします。
7. 開示等の受付方法・窓口
保有個人データに関する開示等のお申し出は、下記の受付窓口までご連絡ください。ご連絡いただきましたら、当社所定の「保有個人データ開示等請求書」を郵送または、FAX、メール等でお送り致しますので、記入の上、必要書類を同封し、送付にてお申し込み下さい。(送付料は請求者のご負担となります。)
ご本人(または代理人)であることを確認した上で、書面の交付により回答いたします。なお、この方法によらない開示等の求めには応じられない場合がありますのでご了承下さい。
8. 個人情報の安全管理のために講じた措置について
当社では、個人情報を厳正に取り扱うため、JIS Q 15001 に準拠した個人情報保護方針を基に、個人情報保護規程を策定し、個人情報保護マネジメントシステムを運用しております。個人情報の適正な取扱いの確保のため、組織的・人的・物理的・技術的の4 つの観点より安全管理措置を講じております。
具体的な安全管理措置については下記【問合せ窓口】よりお問い合わせください。
【問合せ窓口】
| 窓口の名称 | 個人情報問合せ窓口 |
|---|---|
| 連絡先 |
個人情報保護管理者: 大塚 功一 住所: 東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館2F 電子メール: otsuka.koichi@osbs.co.jp |
BREXAグループCookieポリシー
BREXAグループ(株式会社BREXA Holdings(以下、「当社」という)が直接又は間接に発行済議決権付株式または持分の過半数を有する会社(以下、「グループ会社」という、尚、当社とグループ会社を総称して以下、「BREXAグループ」という)は、本ポリシーを定め、BREXAグループが運営するウェブサイトおよびウェブサービスでは、本ポリシーに従い、Cookieその他類似技術を使用して一定の情報を収集することがあります。
1.Cookieについて
- 「Cookie」は、お客様がウェブサイトにアクセスした際に、ウェブサーバからお客様のコンピュータまたはモバイルデバイスのブラウザに送信され、当該デバイスのハードディスクドライブに保存される小さなファイルです。お客様がBREXAグループウェブサイトに再度アクセスする場合、BREXAグループはCookieを利用してお客様のブラウザを認識することができます。
- BREXAグループが設定したCookieは「1st Party Cookie」、当社が提携する第三者が設定したCookieは「3rd Party Cookie」と呼ばれます。
- BREXAグループが利用しているCookie自体にお客様のお名前、ご住所、電話番号、電子メールアドレスなどの個人情報は含まれません。
2.取得した情報の利用目的
- ウェブサイトの利用状況(アクセス状況、トラフィック、ルーティング等)を分析し、ウェブサイト自体のパフォーマンス改善を行います。
- ウェブサイトを通じてBREXAグループからお客様に提供するサービスの向上及び案内を行います。
- BREXAグループでは広告配信事業者の広告サービス(ディスプレイ広告/リマーケティング/リターゲティング機能)を活用し、過去に当サイトを訪問された方が特定のページを訪問した際にお知らせ(広告)を配信しております。その際、当サイトの訪問履歴情報を取得するためにCookieを利用します。
3.取得した情報の提供
Cookieにより取得された情報から推測される特定の条件によってお客様を分類し、この分類に関する情報を広告配信事業者、媒体社、広告会社、広告主等の提携先企業へ提供することがあります。
4.BREXAグループで利用するアクセス解析や広告配信サービス
サービスの詳細、利用しているデータ項目、用途はそれぞれのサービス提供者のウェブサイトをご確認ください。ご利用のブラウザにおいて、これらのサービスを無効化したい場合は、それぞれのオプトアウト(無効化)ぺージをご確認ください。
| 提供元 | 収集する情報の種類 | 収集方法 | オプトアウトリンク | プライバシーポリシー |
|---|---|---|---|---|
| ユーザーの広告クリック履歴、サイト訪問履歴 | Facebook Pixelによって設定され、広告の効果を測定し、ターゲティング広告を提供します。 | オプトアウト | Facebook プライバシーポリシー | |
| ユーザーのサイト訪問履歴、操作履歴 | Google Analyticsによって設定され、ユーザーのサイト訪問を追跡し、サイトのパフォーマンスを分析します。 | オプトアウト | Google プライバシーポリシー | |
| コンバージョンデータ、広告クリック履歴 | Google Tag Managerによって設定され、コンバージョンリンク機能を提供します。 | オプトアウト | Google プライバシーポリシー | |
| Bing | ユーザーの広告クリック履歴、サイト訪問履歴 | Bing Adsによって設定され、広告の効果を測定し、ターゲティング広告を提供します。 | オプトアウト | Microsoft プライバシーポリシー |
| X | ユーザーのセッションID、広告クリック履歴 | Xによって設定され、ユーザーのセッションを識別し、ターゲティング広告を提供します。 | オプトアウト | Xプライバシーポリシー |
5.Cookieの拒否・制限
お客様は、使用するブラウザの設定変更等によりCookieの拒否または制限が可能であり、デバイス上に作成されたCookieは、いつでも削除できます。ただし、Cookieを承諾しないか、これを削除した場合、BREXAグループウェブサイトの機能等がご利用になれない場合があります。
6.Cookieポリシーの変更について
本ポリシーは予告なく変更されることがありますことをご了承ください。
変更したCookieポリシーは、当社ウェブサイトにてお知らせいたします。
2025年7月1日 制定
